今まで、アニメーションが終了の時にちらつくのが嫌だったんですよ。
animationのendの時にvisivilityをgoneにして消していたのに、ちらっとするのが嫌だったんですが、
おそらく負荷が一定以上かかると、一瞬なっているので、システムの方の速度で消す瞬間のフレームが見えるんだと思ってたのですが、
fillafterをtrueにすると、ちらっとしないよってなってたのです、
簡単なサンプルとして
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<set xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android">
<translate
android:fromXDelta="100%p"
android:toXDelta="0.0"
android:duration="400"
android:fillEnabled="true"
android:fillBefore="false"
android:fillAfter="true">
</translate>
</set>
このような感じにして設定してもちらつくので、もうしょうがないかなーと思ってたんですが
Animation anim = AnimationUtils.loadAnimation(activity, R.anim.slideout_right);
anim.setFillAfter(true);
みたいにしてみたら、「ち、、、ちらつかない!!」ってなりました。
結論として、xmlではあんまり設定はしない方がよさそうでした。